
クラファンプロジェクト
ありがたいことに年々参加者が増え、話題も広がり、今や広島の秋の風物詩に。
そして2025年、ついに11回目を迎えます!
ここまで続けられたのは、支えてくださった地域の皆さん、ボランティアスタッフ、そして「横川ゾンビナイト最高!」と楽しんでくださる皆さんのおかげです。
でも正直なところ、運営資金は毎年ギリギリ…。多くのスタッフがボランティアでがんばってくれていますが、「これからも続けていきたい」「もっと楽しんでもらいたい」という思いで、クラウドファンディングに挑戦することにしました。
毎年横川ゾンビナイトを楽しみにしている方たちのためにもなんとかイベント存続させたいので、みなさんご協力よろしくお願いします!
※支援募集締め切り:10/18(土)
公式テーマソング MV
横川ゾンビナイトアーカイブ










広島の横川という街で毎年行われるゾンビナイト。
2020年で6度目の開催となりました。
三密を避けるため、開催期間を約一週間に延長して実施。
検温、消毒、記名などをしていただくためのゲートを設け、ピンクバンドでゾンビ国に入国というルールを徹底しました。
参加者向けに例年行っていたゾンビメイクは廃止し、代わりにマスクでゾンビに変身するというコンセプトに変更。
昨今の情勢に配慮したうえで、ゾンビナイトは開催されました。

横川ゾンビナイト7は「NO密」ゾンビナイト。
今回は「横川ゾンビナイトウィーク」ということで1週間開催されました。
開催期間中、様々なセルフゾンビ様が
不定期に出没したり、初の試みとなる、「横川ゾンビストーリーラリー」を開催。横川商店街にまつわる架空のゾンビストーリーを募集し、全国から寄せられたゾンビストーリーを元にその世界観を店舗や街中で再現しました。

横川ゾンビナイト8はゾンビオーディションを行いました!